1月5日の仕事始めの日、会社に行ってムゥママは気づきました。
この休みの間、す~っかり仕事のことを忘れていたことを (^^;
ついでに!?昨年の積み残し記事も思い出したので昨年のことですが、お付き合いくださいませ。
本当は、バックデートしてしら~っと記事を載せておこうかとも思ったのですが、今回の記事はムゥパパ主役なので書いたその日に保存します。
では、前々回の記事の続き、NDA クリスマスカップ in 淡路
2日目の小型犬の競技種目はドギーズサバイバル!勝ち抜き戦でムゥパパのエントリーです

前日は強風で橋の上は速度制限でがありましたが、この日は無し。
コンディションは前日より良い(と、ムゥパパにプレッシャーをかけるムゥママ)
シーズン初ゲームに張り切るムゥパパ。
今日もお出かけで嬉しいムッシュ。
エントリーしてなくて、お気楽なムゥママ。
その中で、若干不機嫌になったのはこのお方。
外で見るもの全てが面白いソフィーは、荷物を持っていると危なくて歩かせられないのでキャリーで移動です。
さて、ドギーズサバイバルは競技開始が一番最初。
1R目は上位チームから半数が勝ち抜きです。なので、1R目の結果が悪いと9時ごろには競技終了

となる可能性もあり。
己を知るムゥ家の選択は・・・
タープを建てませんでした。(風が強かったので前日のタープは畳んでしまってました)
やる気はあるんですが、タープを建てる気にはならなかっということで、ご了承ください。
ムゥ家で最もやる気のこのお方は、そんなことは関係ありません!
今日も120%のやる気で頑張ってくれます。
今シーズン初エントリーのムゥパパとのコンビネーションはいかに?
ムゥパパのスローも決まってます
意気揚々とムッシュも戻ってきます。

惜しくも弾いてしまったのが1つありましたが、4P×2の8ポイントと少しだけ残念な結果に。
普段のボーダーラインが14Pなので、ちょっと無理かなぁ~・・・
と、思って後片付けをしていたら、
「おめでとう!」
「ムゥパパさん良かったね!」 ムゥ家 ・・・???
なんと、ムゥパパ6位で2R目進出決定!
風に煽られたり、弾いたり(ムッシュが弾いたエリアが魔のエリア?だったらしい)ポイントが伸び悩んだ人が続出!ムゥパパ2R目を決めてしまいました

念のためにお昼ご飯を買っていて良かったです。
お昼を過ぎて2R目。
ムッシュは2日続けてのエントリーなので、ちょっとお疲れですがディスクにはやる気満々。
直前まで、他のワンコにご執心

だったのが嘘のようです。
ディスクの良い集中を見せています。
コート内でも存分に走り回ります。
が、少し前足をかばっています。
体重が増えているので、前足の負担が大きかったようです。
(後日お医者さんに行って診てもらいました。今はもう普通に歩いていますが、減量中です。)
競技が終わったら、抱っこで帰還。
抱っこに意外と満足そうな様子。
2R目も4P×2の8P。 頑張ったと思います。
クリスマスカップには上手い人が沢山出ておりましたので(出来る出来ないはおいといて)なかなか参考になりました。
写真はないのですが、競技が終わって遊んでいるとチョコパパが6ヶ月のボーダーコリーの女の子あずきちゃんを連れてきてくれました。
ソフィーはビックリしてムゥパパの後ろから出てこようとしませんが、口だけは出してました

ムッシュはあずきちゃんと延々とプロレスごっこ

ソフィーと違って噛まないし、とっても楽しそう。ようやくムッシュの
本来の目的を達した
というところでしょうか?
とっても楽しかったムッシュは、帰るときになって出口前で「帰りたくない!」と座り込み。
通りすがりのお姉さんに慰められ、おだてられしてようやく帰路につきました。
出番が無くても、そこそこ楽しかったソフィーには、帰ったら試練が待っていました。
初お風呂
小さくて軽いので、お風呂も楽々。
ドライヤーも大人しくかけさせてくれました。
お風呂が終わったら、ムッシュの真似!
早速ソファーにスリスリしてました。
暴れ終わったら、ソファーで寛ぎます。
ソフィーには高すぎる肘掛にアゴを載せるのもムッシュの真似のようです。
ブログランキングに参加しています。 減量中のムッシュに励ましのポチッをお願いします。
スポンサーサイト
テーマ : 犬との生活
ジャンル : ペット